「フォロワー1万人でも月の売上はわずか3,000円…」一方で「フォロワー数300人から月収100万円を達成」する人も。この違いは何か?
この記事では、元スターバックスでマーケティング部長を務め、起業初年度で2.5億円の売上を達成した柳井さんが実践する、少ないフォロワーでも確実に売上を上げる方法をご紹介します。
要約元:Youtube
【2025年 決定版】少ないフォロワーから売上獲得!インスタグラム集客&販売の自動化5ステップ

インスタグラム集客の最大の落とし穴
多くの人が「インスタグラムはバズらないと売上につながらない」と思い込んでいます。この考え方が最大の落とし穴なのです。
毎日時間をかけて投稿し、「いいね」は増えても実際の収入には繋がらないという現実に直面している方は少なくありません。
「もっとフォロワーを増やさなければ」と考えるよりも、なぜ売れないのか、どこに問題があるのかを自分の頭でしっかり考えることが大切です。
フォロワー数が少なくても確実に収益を上げられる方法があります。それは「質の高い見込み客」を集めることです。

質の高い見込み客を集める
3ステップの発信法
質の高い見込み客を集めるには、SNSの発信内容をストーリー性のあるものにすることが効果的です。人は論理的な情報よりも感情を動かすストーリーに反応するからです。
柳井氏が推奨するのは、次の3ステップの発信法です
- 共感から始める
- 変化を語る
- 未来を示す
このようなストーリー展開で発信すると、自然とファンが増えて申し込みも増えていきます。特に同じ悩みを持つ人たちの心に響くので、単なる情報発信よりもはるかに効果的です。
過去の自分の悩みを小さな物語として描写します。
例えば:
半年前の私は毎日SNSに投稿しても反応がなく、画面を開くたびに胃が痛くなっていました。
いいねは3件だけ…しかもそれは友人からの同情のいいねだったんです。このまま続けても意味があるのか、毎晩悩んで眠れない日々でした
場面や感情、数値を交えて表現すると効果的です。自分の弱みを見せることで真実味が生まれ、「この人も同じ経験をしている」と安心感を与えられます。
問題解決のきっかけを劇的に描きます
そんなどん底の時、SNSで偶然見かけたまるまるさんの投稿が目に止まりました。その方法は今までの常識を覆すもので半信半疑でしたが、藁にもすがる思いで講座に申し込みました。
そこで学んだのは売り込まずに信頼を築く方法。特に目から鱗だったのはまるまるというテクニックでした
出会いの偶然性や発見の喜びを伝えると良いでしょう。ここで重要なのは、具体的な方法を全て公開せず一部だけ伝えることです。これが読者の好奇心を刺激します。
変化後の生活を鮮明に描写します
あれから3ヶ月たち、今では投稿するたびに10件以上のDMが届くようになりました。先週は5名のお客様から契約のお申し込みをいただき、嬉しくて夜も眠れないほど。
朝起きて一番にスマホをチェックするのが日課になり、どんなメッセージが届いているかを確認することが毎日の楽しみです。もしあの時諦めていたらと思うとゾッとします
数字や感情の変化を入れることが大切です。特に「もしまるまるしなかったら」というような仮定を入れると読者の行動欲求が高まります。

インスタグラム集客&販売の
自動化5ステップ
柳井さんは、インスタグラム集客から販売までの自動化5ステップを紹介しています。これらは特定のツールに依存せず、様々なマーケティングツールやプラットフォームを組み合わせて実現できます。
ステップ1:集客用のランディングページ作成
魅力的な特典をダウンロードできるランディングページを作ります。このページには特典と引き替えにメールやLINEの登録フォームを設置します。
ステップ2:Instagramからの誘導設計
InstagramのプロフィールリンクなどのURLにステップ1で作ったランディングページを設定します。投稿やストーリーズでは特典の価値を伝え、「プロフィールのリンクから受け取れます」と案内します。
ステップ3:登録後のフォローアップの自動化
メール・LINE配信機能を使って、お客様が登録した後に自動で送られるメッセージシリーズを設定します。例えば:
- 1日目:特典と挨拶
- 3日目:有益な情報
- 5日目:商品紹介
段階的にコミュニケーションを取る内容を一度設定しておけば、後は自動で配信されるシステムがあります。
メールの開封やリンクのクリックなどのお客様の反応に応じてメッセージを変えることもできるので、一人一人に合わせたコミュニケーションが可能です。
ステップ4:販売の自動化
商品やサービスの販売ページを簡単に作成し、決済システムとスムーズに連携します。
お客様がステップ3で送ったメールやLINEから商品を購入すると、決済処理から購入後のお礼メール送信まで全て自動的に行われます。
会員制サイトが必要な場合も簡単に作成でき、購入した方だけがアクセスできる専用エリアを設けることができます。
ステップ5:データ分析と改善
分析機能を活用すれば、どの配信ページからの申し込みが多いのか、どのメールが読者に響いているのかを一目で確認できます。ランディングページなどに埋め込んだ動画についても、どの期間にどれくらい再生されているかが簡単に把握できます。
これらのデータを活用して継続的に改善を行うことで、少しずつビジネスの成果を高めていくことができます。
まとめ
インスタグラムでの集客と売上アップの鍵は、フォロワーの数ではなく質にあります。
ストーリー性のある3ステップの発信法で質の高い見込み客を集め、自動化された5ステップのシステムで効率的に収益を上げることができます。
この方法を実践すれば、少ないフォロワー数でも確実に売上を上げることが可能です。ぜひ今日から実践してみてください。
柳井氏が提供している「2025年決定版インスタ集客&販売成功マニュアル」も参考にすると、さらに詳しい内容が学べます。動画の概要欄から公式LINEに登録すると受け取ることができるそうです。
※本記事は柳井ひろゆき氏のYouTube動画「【2025年 決定版】少ないフォロワーから売上獲得! インスタグラム集客&販売の自動化5ステップ」を要約したものです。